県内外国公立/難関私大/琉大対策
お問合せ:(098)955-0433
対象:高1・高2・高3・既卒生


良い話

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190510-00418081-okinawat-oki&fbclid=IwAR2R4q3OuAyzEL0Bc60OfY5pxD27wQSIM4twYEDfNrUX5nEnrHYsM7onbhE

「信じて良かった…」6万円を貸した男性は埼玉の医師 捜していることを知り感激の涙
5/10(金) 13:10配信  沖縄タイムス

全国的に話題になった話でした。

沖縄から全国へ感動が伝わっています。この先生は首里の出で首里中、首里高、新(潟)大医学部、東大大学院(博士)というドクターです。当塾からもこういった人間性と実力を兼ね備えたすばらしいドクターが出てほしいと思いました。

日本でも最大級の中央医科グループのIMSグループの病院におられます。在京時代に連携でいろいろお世話になった病院です。なんか懐かしくなりました。

沖縄の高校生はだましたりする人は少ないです。当塾でも財布や携帯が忘れられていても、そのまま残っていることが多いです。

これは当塾だけではなく沖縄全体です。

私が息子をおもろまち駅まで迎えにいきました。周りの親御さんに挨拶をして車に戻りました。

ツケ麺屋さんにいき、財布がないのに気づきます。車内を探しても見当たりません。

もしかしてと思っておもろまちのコンコースに戻ると財布がそのままで落ちていました。

どれだけ感謝したことでしょうか。

前に息子が本土の健康ランドのプールで新しくかった水中眼鏡を忘れました。数時間して気づいてみたらすでにありませんでした。フロントに話しても届いていませんでした。息子は意気消沈していましたが、本土と沖縄の差を知ったときでした。いい経験です。

中学生も。移住したてのときに「ターチマチュー」という駄菓子屋が首里当蔵町にあった。中学生のたまり場で当時荒れていた、首里中のいわゆるヤンキーもいました。しかし、レジの金を抜くこともなく、商品を盗る子もいなかったのです。

私は「東京だったら店ごとやられる」

と首里育ちの妻にいいました。

塾生を見てみていても、いずれ本土にいっても、そういうピュアな面はなくさないでほしいと感じました。

同じカテゴリー(スタンス)の記事
2022年度開始
2022年度開始(2022-04-01 00:00)

上京
上京(2022-03-31 00:00)

医学部は情報戦だね
医学部は情報戦だね(2022-03-30 00:00)

学習バランス
学習バランス(2022-03-28 00:00)

医学科受験も
医学科受験も(2022-03-27 00:00)